前回(悪いお手本キャンプ!)の続き・・
すごくものすごく楽しみにしていた温泉が営業休止・・
ホームページで確認したあとも、まだまだ信じられない気持ちだった。
そこからしばらくしてニョリ夫が晩御飯の準備。
軽量カップを持ってきていなくて、目分量で水を入れていた。
ただ、この時点で結構な酔っ払いだったニョリ夫は当然水を入れすぎたよね~
私は子供とお米を炊く準備。
カレーも具材とルーを入れた時点でニョリ夫が気づいた。
水を入れすぎたんだろうよ・・(´д`)
その他に私は手羽焼きが食べたかったので準備。
だがどこを探しても見当たらない。
ニョリ夫に聞いたら持ってきてないという。
私の中で、パエリアとムール貝、手羽焼きは絶対やりたかったのに、何一つできなかった。
(あ~やっぱり料理準備のチェックしておくんだった・・)
朝起きてから全く頭が働かなかったせいも有るので悪いのは自分だ・・
ご飯を食べて、だんだん冷え込んできたので子供達はテントの中で動画鑑賞。
\キャンプでの動画記事はこちらを参考にどうぞ/
日中は半袖でもいいぐらい暑かったけど夜はやはり寒い。
薪も1箱半あったのがなくなった。
焚き火がなくなってからは更に冷えを感じた。
薪を購入しようにもお店も閉まっている・・この冷え込みの激しい一番必要な時に薪が底を尽きた。
丁度その時、ニョリ夫がウトウトしたタイミングで子供達と就寝してもらうことに。
さてここからは自分タイム!と思ったら、どこからか、「ハッハッ」
という声が?聞こえたような?そのキャンプ場には大きい犬が結構いたので、犬が走って飛びついて来るのではないか?
と言う恐怖にかられた。
その後本格的に鳴き声が聞こえ、それは3歳の我が子の鳴き声だとわかった。
普段とは違う怯えた鳴き声に急いでテントを開けた。
開けた瞬間「くさっ!」と思ったけどそんなことよりおチビちゃんを・・
抱っこして添い寝して、なんとかもう一度寝かすことに成功。
それより、さっきの臭いはなに・・?テント内にいるともう麻痺してわからなくなっていた。
でも私の中では、これはニョリ夫の足の臭いか?と思っていた。
そこからおチビちゃんのグズリで目が覚めた上の娘とトイレに・・
帰宅するとまた鳴き声が・・
(眠りが浅かったか・・)
テントを開けると、また殺人級!の臭いが・・
(どんだけ足臭いの?どうやったらここまで臭くなれるの・・?鼻がもげるレベル・・!)
そこからまた寝かしつけて、テントを出ようとした時、袋に大量に入った使用済みのおむつを発見!
(これか!臭いの原因は・・疑ってごめんよ・・(^_^;))
そこから外で上の娘とポタージュを飲みながら動画鑑賞タイム。
すると、またおチビちゃんの鳴き声が・・
(あ~どうしたんだろ・・今日は・・(ーー;))
普段は夜泣きはしたことないのに・・場所が変わって眠れないんだナ・・
また寝かしつけ。ただ、何故こんなに頻繁に目が覚めてしまうのか?
この時わかった。目を閉じて眠りに入った時大きい犬がワン!と吠える。
その瞬間、おチビちゃんの目がパカっと開く・・
(なかなかめいわ・・いやいやしょうがないけどさ・・)
そこからまた寝かしつけた後、もう外には出ずその横でイヤホンしながら動画を鑑賞。
そのまま私も就寝した。
翌朝、ニョリ夫は「寒かったな~」と言っていたが、着込んで寝たらそれほど寒く感じなかった。
寝るときは子供達はダウンにカイロ。
テント内は断熱シート+インフレーターマット。その上に寝るときはもふもふ敷パッド。
下の写真は断熱シートにインフレーターマットの写真。
これで思ったよりも、寒さ対策ができていたようだ。
我が家のインフレーターマットはこちら
★CHANODUG OUTDOOR★ダブルサイズ★
ナバホ柄★キャンピングマット★厚み5〜7.5
|
ただ本当の極寒はテントから出たとき。
かなりの春嵐。いや、砂嵐。そして寒すぎる((((;゚Д゚))))
日が登り風が止むと少しマシだが、日があっても風が吹くと寒くて耐えられないレベル。
そこでニョリ夫が
私は少し粘ったが、やはり寒さと砂嵐に耐え切れずに帰宅準備することにした。
そこからの片付けも大変。全て砂を払いふいておいても一瞬でザラザラになる。
我が家のゴミも飛んでいった。何回も拾いに行きながらの片付け。そこに誰かのゴミも飛んできた。
しかも段ボール。何故か我が家に引っかかたので我が家が捨てなければならない。
それと焚き火の燃えカスは飛ばされて、ほぼない状態・・
もし、カツラをかぶっていたら絶対に完全に飛ぶレベル!
(もう・・嫌になってきた・・せっかくこのキャンプ場はアウト時間も自由でゆっくり出来ると思ったのに・・)
(それに着いてからまだ24時間も経ってないョ・・)
テントをたたもうにも2人で持っていたらこのまま飛べそうな位の強風。
でも、また来たいな。次はもう少し早くに(笑)
もう少し早ければ風と砂が少しマシそうな場所にテントを張れるから。
砂嵐さえなければ最高なのに・・
(どれだけ事前にリサーチしていても実際泊まって見ないと解らない事もあるしなぁ)
でも、ここの笠置キャンプ場は車で乗り入れ可能なので、荷物を車に乗せるのはかなり楽だった。
そして片付けが終わり、帰宅時にコロナの自粛要請以来ひっさしぶりにお寿司を食べに行った。
かなり空いていたが、やはり人と至近距離ですれ違う時は少し構えてしまう。
お寿司をお腹いっぱい食べて、帰宅して片付け。
この時もカバンからも砂が舞う程まだ砂だらけ・・
お花見キャンプ出来て良かったなぁと言う思いと同時にものすごい反省が・・(^_^;)
今回我が家の反省点は・・
・キャンプ場の事前リサーチをしっかりと(温泉とか!笑)
・前日にある程度準備をしておこう(寝坊対策)
・早寝早起きしよう
・薪は多めに持っていこう
こうやって書いて見るとどれも当たり前の事の用に思えるが、今回のキャンプ場は桜が綺麗で温泉もあると言う事を最大の魅力に感じてこの場所を決めた。
だが、温泉は今現在は休止中・・
砂区はペグが入りにくいことや、あんなに砂嵐だとは思ってもいなかった。
まァ砂嵐対策なんてのはないに等しいかも知れないけど。
でも、何より桜がすごく綺麗だった。
夜は本当ならライトアップで最高だったはず・・
(コロナさえなければ・・)
そんな中一部だけライトアップされていた。
今週からこの笠置キャンプ場はコロナの感染症対策で1ヶ月程閉鎖している。
とても残念だ・・
秋は紅葉も綺麗らしいのでもう一度、早起きして準備万端でリベンジしたいと思う。
我が家のグダグダキャンプを見て、少しでも何かを感じてくれたら記事にした甲斐もあります(笑)
我が家はきっとこれに懲りず、グータラキャンプマスターだと思います。
それぞれの家族のキャンプの形があっていいのではないか?とも思う。
\我が家が行ったおすすめキャンプ場はコチラ/
お読み頂いて有難うございました。
ツイッターもしてます。(@lagomstyle)
ランキングに参加しています。
ポチッと応援してください♥励みになります♥