明暗分ける避難指示・避難所生活。死者の原因も考える
こんにちはクオーツ★です。最近本当に心が痛くなるニュースが多くてまたまた「独り言」カテゴリー枠です。
台風19号は来る前からどのニュースでも記録的な暴風雨になると言っていました。
自分自身は関西在住ですが、昨年の台風21号でものすごい恐怖体験をしたので、今回もかなり怖かった。
関西でも暴風域には入ってなくても強風域には入っていたし、
「吹き返しきついので油断しないで」
とアナウンサーも言っていたので、正直どこまで備えればいいものか悩んだ。
取り合えず木曜までに食料買い込み、ガソリン満タンにはしたけど・・
子供の自転車三台は玄関に入れてママチャリは壁と車にアルミクッションシートで挟んだ。
思ったほど風はたいしたことなくすぎたけど、気になりずっとNHK見ていた。
関東方面大丈夫かな~と。
一番怖かったのは「大雨特別警報」が出たとき。
(マジか・・しかも広範囲やなぁ・・どうなんの?)
アナウンサーの雰囲気からよっぽどのことなんやと思った。
この時点で死者の数も少しずつ増えてきていた。
「多摩川が氾濫しそう」
と言われてるのにまだ人が歩いてる・・?!警備員?
(命かけて仕事されてること本当に頭が下がります)
ですが、その他に車に乗っていて浸水して動けない。とか。
こんな、ニュースで前々から記録的な雨とか風とか言われているのに、
何故外に出るんだろう?何故川の様子見に行ってしまうんだろう。
様子みに行ったまま帰ってこない。とか・・
救助する側も命かかってるしね。その人にも家族がいるんやで・・
なんでなのかな・・どうしても救えない命もあったかもしれないけど、理不尽な行動は控えて。
自分を大切にして欲しい。
とにかく様子見に行くのやめよう。
それだけでも助かる命はあったと思う。
車で川に流された家族・・
本当の理由はわからないけど、その時の判断で自分も含め子供まで犠牲に・・
もし川が増水していてもその時に避難するのは危険な気もするな。
今後もし大雨予想がされたら、あらかじめ避難しておくべきかもしれない。
土砂崩れが起こってからでは遅いし、川が氾濫して浸水してからでは遅い。
「自分の命は自分で守ってください」
と今回は気象庁でさえも言っていた通り、あらかじめ避難所に行くと言う選択や、
嵐が過ぎるまで家から出ないと言う選択をしていたら、死ななくてすんだ命があったかもしれない。
その親の判断一つが子供の生死までも分けた。と思うとすごく複雑だし、
今後本当に災害時には自分の判断や行動には責任を持たないといけないなと思った。
決して軽はずみな行動はするべきじゃないと・・
今回は日本にとっても、行政にとっても予測不可能な事態だったと思う。
だからこそ、こうゆう時の判断はとても慎重に考えないといけないと思う。
浸水してきている最中に避難した方がいいのか、2階で身を寄せてる方が安全なのか?
それとも、今にも土砂崩れが起きそうなら今避難するべきなのか?
中には、警報解除された3時間後に浸水してきたと言う事もあったよう・・
初めての事に、どこまで予測して動くのか?
本当に難しいと私も思うけど、これからは色んな最悪な事態を想定しながら家族を守っていきたいなと思った。
子供がいると避難所に行くのためらってしまうけど、(暴れたらやだなとか)
でも今回「避難所体験談」と言うツイートが話題になっててイラストにもなってるので
読みやすく備えて行けばそれほど不安に思う場所でもないかなと思えた。
<初めての避難所体験談>
昨日は避難所に泊まっていました
生まれて初めての避難所泊まりで、知らなかったことが多かったので家族や友人に教えたい!と思ったことをまとめてるうちに、せっかくなので漫画にしておきたくなったやつ
定番・必須の避難用品のほかに、こういうもの持ってくと便利だよ!という内容#台風19号 pic.twitter.com/QqLRUwC43A
— ちー (@cicirll) October 13, 2019
台風19号 避難して思ったことをまとめました pic.twitter.com/UCpCRQhVd4
— 宝船ねむる (@nemuru) October 13, 2019
台風19号、川沿いに引っ越したばかりなのもありまさか浸水危険地域で避難指示が出ると思っておらず。
焦りながらも準備する時間はあったので、一人で色々防災品詰め一泊避難し無事に帰宅。
避難所で過ごして思った事を忘れないうちに書き留めておきます。個人的意見ですが参考になれば幸いです🍀 pic.twitter.com/E7cmEeTMF5
— 彩りirodori☕️2019AW展示会10/30-11/3☕️ (@irodoriovo) October 13, 2019
耳栓やアイマスクがあれば寝る時も多少眠れそうだし、
電源タップあれば子供にDVDやゲームもさせられるし・・
私も出先ではユーチューブも三人いたら取り合いになるし
持ち運び出来るDVDプレーヤー買おうと思う。(キャンプの片付け時にも活躍)
どうせ買うならTVも見れるDVDがいいと思う。
|
家庭用電源もバッテリー対応もるので屋外でも便利!
あとは避難所では毛布は一人一枚。
持ち運び楽で敷布団にも枕にもなる寝袋が便利だと思いました。
|
収納、持ち運びコンパクトで軽量!
これなら家族分あっても持ち運びできそうですね!
次はドライシャンプーとにかく売れているそうです。
|
お流し不要で爽快感に包まれるドライシャンプー
キャンプなどにも使用できそうですね!
今回は本当に誰がここまで川が氾濫して、浸水被害が出ると予測できたでしょうか?
ニュースでの実況を見る度に「自分だったら・・」
と考えてしまいます。
本当に絶望感・・でも乾燥すると固まる泥を綺麗にしなくちゃいけない・・
住まなきゃいけない。生活しなきゃいけない。本当に絶します・・
頑張って。とは言えません。みんな精一杯やってる・・
本当にこれから先に期待してなんとか少しずつ乗り切って欲しいです。
誰が悪いわけでもない。誰にも止められない。
自然災害という凶器です。
出来ることがあるとすれば、体験から学ぶこと。
最悪を想定してできることは全部やる。(死にたくないなら)
あとは、運を強くすることとか?
私も今普通の生活が出来る事に感謝して、毎日を過ごしていきたいと思います。
ツイッター